歴史問題

fgh[寄稿]排他的ナショナリズムを追い出し、韓中日首脳会議を再開すべき
2/9(木)  ハンギョレ新聞

 超大国間の国力格差の縮小による汎世界的権力再編過程で現れた対立と衝突、新型コロナウイルス感染症の拡散、ウクライナ戦争などによる政治・経済的混沌の中で、それぞれ生き残る道を模索しなければならないニューノーマル時代を迎えた。韓国を含む全世界が、どこに行けば港を発見できるかさえ分からない真っ暗な海の上で揺れる船のような境遇に置かれた。米中対立の激化とコロナ禍以前は3カ国のどこに行っても韓中日の観光客で賑わい、中国語、日本語、韓国語が聞こえてきた。ところが、国際情勢の悪化に加え、新型コロナの拡散は状況を一変させた。韓中日首脳会議も2019年12月の中国成都で開かれた会議以来、開催されなくなった。「間が遠なりゃ契りが薄い」状態になった韓国人、中国人、日本人は今、互いを非難している。

 韓中日3カ国国協力事務局(TCS)は、3カ国国政府によって12年前の2011年、ソウルで設立された。政府間協力機構であるTCSは、(その性格にといては)インドネシア・ジャカルタに本部を置くASEANやベルギー・ブリュッセルに本部がある欧州連合(EU)と大差ない。しかし、制度化の程度や規模においてEUやASEANとは比べ物にならない。TCSは韓中日出身の総長団3人と部長団4人、若い職員30人余りで構成されている。小さな「韓中日共同体」であるTCSの職員たちは英語、韓国語、中国語、日本語など、言語を次々と変えながら会話する。彼らは昨年だけでも青年交流と3カ国国の旧首都の相互紹介など120の韓中日協力プログラムを稼動した。

 ソウル光化門(クァンファムン)にあるSタワー20階に降りると、「少しぎこちなく見えるが仲良く立っている」韓中日3カ国国の大型国旗、すなわち太極旗、五星紅旗、日の丸とともにTCS旗が出迎える。韓中日は1999年から3カ国首脳会議を定例開催してきた。新型コロナの拡散と共に韓中日を巡る国際状況の悪化が3カ国国首脳会議の開催を妨げた。次回の3カ国国首脳会議の主催国は韓国だ。韓国政府はTCS創設の母体でもある3カ国国首脳会議の再開を心から望んでいる。

 3カ国国首脳会議はなぜ再開されなければならないのか。第一に、3カ国国首脳会議は新型コロナの拡散などによる人的交流の縮小がもたらした様々な副作用の克服するのに役立つためだ。防疫と関連し、韓中日3カ国のビザ発給制限のような入国手続きの強化が行われた事例からもわかるように、3カ国国首脳会議は国際ビジネスと直結した人的交流の制約要因を解消し、相手国に対して悪化した国民感情を解消するのに大きく役立つだろう。

 第二に、3カ国首脳会議の開催は韓中日の経済が活力を取り戻すのに役立つだろう。韓中日の経済はいずれもコロナ禍、米中対立、高齢化にともなう労働力と購買力の低下、ウクライナ戦争など悪化した国際環境により活力を失った。韓国は今年1月だけで約120億ドルの貿易赤字を記録した。3カ国首脳会議の開催は、国際社会が必要とするバリューチェーンとサプライチェーンの維持にも役立つだろう。

 第三に、3カ国国首脳会議は地域安保と気候変動、歴史問題などを真剣に議論する良い機会になるだろう。朝鮮半島の安定、エネルギー、気候変動など3カ国国の指導者たちが膝を突き合わせて知恵を集めなければならないイシューが多い。特に、北朝鮮が昨年9月に核兵器の先制使用の可能性を公言した状況で、朝鮮半島の安保問題についての議論は欠かせない。第四に、韓中日首脳会議を通じた3カ国の協力強化は、特に東アジアと西太平洋地域で平和と安定を促進する役割を果たせるだろう。制度化の深化と規模の拡大などTCSの地位向上にも役立つだろう。

 韓中日3カ国がTCSの目標である恒久的平和と共同繁栄、文化的共通性の維持を達成するためには、首脳会議の再開とともに交流を持続的に増やしていく必要がある。西海(ソヘ)と大韓海峡に面した一衣帯水(川幅の狭さを比喩した言葉)の国、韓国と中国、日本は互いに刺激剤となって共に危機を乗り越え、平和を維持し、成長していくべきだ。そのためには、韓中日3カ国をうろつく「排他的民族主義」と古い幽霊を心から追い出さなければならない。また、韓中日の未来のためにも、3カ国の国民は開かれた心で相手国の国民に対する理解の幅を広げていく必要がある。韓国は、中国はもちろん、日本との関係も開かれた心で発展させていかなければならない。故金大中(キム・デジュン)大統領は「天皇陛下、皇太子ご夫妻は見ているだけでも美しいカップルです」という称賛で日本人の心を掴み、金大中-小渕宣言(日韓パートナシップ宣言)を引き出すとともに、韓流の扉も開いた。


本文を読む

4f8c87251:ななしさん 2023/02/08(水) 23:18:02.15
「韓国はベトナム戦民間人虐殺の責任を認める…日本政府も謝罪・賠償すべき」

-1582回水曜デモ…「生存者の話から性暴力通念を破る」
-「1965年韓日協定」「2015年韓日合意」の後、隠れてはならない」

正義記憶連帯(正義連)と韓国性暴力相談所が、性暴力の本質を被害者の落ち度から加害者の犯罪、差別的社会構造の問題として認識させた変化は、生存者の発言のおかげだと主張した。

正義記憶連帯は8日、ソウル・チョンノ区のサマーセットパレスホテル前で、1582回目の定期水曜デモを開いて、性暴力の通念を破ったのは生存者たちの「話すこと」という点を強調し、このように明らかにした。

同日の参加者らは△日本政府の公式謝罪と法的賠償 △日本政府の犯罪事実認定と歴史歪曲中断 △侮辱と嫌悪ではない安全な水曜デモの保障などを促した。

韓国性暴力相談所側は、声明書で「変化を作ってきたのは性暴力被害生存者たちの『話すこと』だった」とし、「生存者たちが日本政府に謝罪と責任を要求するだけでなく、全世界の被害者たちと連帯し、国際社会に戦時性暴力を公論化してきた」と強調した。

続けて、「日本政府は『1965年韓日協定』『2015年韓日合意』後に隠れて、真相究明と責任をいつまで回避するのか」とし、「日本政府と韓国政府が変化することを続けて要求する」と話した。

正義記憶連帯のイ・ナヨン理事長は、ベトナム戦争当時の民間人学生被害を韓国政府が賠償しなければならないという裁判所判決に言及し、「今回の判決で、大韓民国は戦争犯罪を否認する日本の道を追わず、人権国家として新しく立つ機会を得た」と話した。

イ理事長は「それでも最近の韓国政府は、あまりにも情けなくて、気恥ずかしいレベル」とし、「加害者の呼応と.施恵を一方的に物乞いし、法的に保障された被害者の権利まで加害者に売り渡そうとしている」と叫んだ。

https://n.news.naver.com/mnews/article/421/0006619420
本文を読む

bandicam 2022-05-22 16-12-50-6781:ななしさん 2023/02/08(水) 13:53:56.40
2023年2月7日、韓国・チャンネルAは「ベトナム戦争に派兵された韓国軍による非武装民間人の虐殺に関する訴訟で、韓国政府に被害者への賠償を命じる判決が初めて言い渡された」と伝えた。

ソウル中央地裁は7日、ベトナム人女性が韓国政府に3000万ウォン(約310万円)相当の損害賠償を求めた訴訟で、原告勝訴の判決を下した。

原告の女性は「韓国軍(青龍部隊第1大隊第1中隊所属兵士ら)により1968年2月にクアンナム省の村で民間人70人余りが虐殺された事件で家族を失い、自分も腹部を銃撃されたが何とか生き残った」と主張し、韓国政府に虐殺の真実を認めるよう求め、2020年4月に提訴した。

この記事に、韓国のネットユーザーからは

「賠償するべきなのは米国でしょ」

「朝鮮戦争の責任は金日成(キム・イルソン)にあるのだから、金正恩(キム・ジョンウン)に賠償を求めなよ」

「ベトナム戦争の実情も知らない判事が韓国に賠償を命じるとは」

「ベトナム軍が民間人を装って攻撃してきたからこんなことになったんだ」

「虐殺のための虐殺が行われたのではなく、自分は民間人だと主張する人たちが韓国軍に銃を向け爆弾テロをしかけたから射殺されたんだという証言がある。それはうそだったというのか?」

「犠牲になった我々の父親たちの命は誰が補償してくれるんだ?」

「ベトナムで戦死した韓国軍の兵士たちはベトナム政府から賠償を受けたのか、この判事に聞きたい」
など、否定的なコメントが多数寄せられている。

2023年2月8日(水) 10時0分
https://www.recordchina.co.jp/b908816-s39-c100-d0195.html
本文を読む

4f8c87251:ななしさん 2023/02/08(水) 08:17:39.08
牧野 愛博(朝日新聞外交専門記者)

 徴用工問題を巡る日韓協議が更に活発になってきた。日韓両メディアが、尹錫悦韓国大統領の「3月訪日説」を流すなど、「解決後」をにらんだ動きも流れ始めている。最終的に何が課題になっているのだろうか。そして問題がもし解決したあかつきには、どのような世界が待ち受けているのだろうか? 

「強硬な原告団の一部」に振り回される韓日


 日本外務省の船越健裕アジア大洋州局長は1月30日、韓国外交部の徐旻廷アジア太平洋局長と約3時間にわたって協議し、徴用工問題などについて協議した。日韓の両局長は昨年12月2日と今年1月16日にも東京で協議を行っており、わずか1ヵ月余りのうちに計3回も対面で協議を行ったことになる。しかし韓国政府関係者によれば、依然、日韓両政府間で、徴用工問題の解決策について認識の相違が残っているという。

 複数の関係者の証言を総合すれば、「認識の相違」とは、韓国政府が提示した解決策に対する日本政府の「呼応措置」を巡るものだという。韓国政府は、韓国大法院(最高裁)が日本企業に命じた元徴用工らへの損害賠償金の支払いについて、韓国側の財団が肩代わりする解決策をまとめている。ただ、原告団の一部は、日本企業による謝罪と賠償金の支払いを求める考えを変えていない。

 韓国政府は、強硬な意見を唱える一部原告団への説得作業を続ける一方、日本側に「呼応措置」を求めている。呼応措置は、

----------
1.過去の引用で構わないので、改めて過去の問題に対する日本政府の謝罪表明をお願いしたい
2.被告になった日本企業による何らかの形での韓国側財団への献金をお願いしたい
----------

 という内容であるとみられる。

本文を読む

kove1:ななしさん 2023/02/08(水) 00:19:39.19
ベトナム戦争で民間人虐殺 政府の賠償責任初認定=韓国地裁 | 聯合ニュース
2023.02.07 16:32

【ソウル聯合ニュース】ベトナム戦争当時、韓国軍が民間人を虐殺した事件で、ベトナム人女性が家族を失って自身も銃撃を受けたとして、韓国政府を相手取り賠償を求めた訴訟で、ソウル中央地裁は7日、原告に3000万100ウォン(約320万円)と遅延損害金を支払うよう命じる判決を言い渡した。民間人虐殺事件に対する韓国政府の賠償責任を認めた初の判決で、別の被害者の提訴が相次ぐ可能性がある。

原告は1968年、韓国軍の軍人がベトナム中部のクアンナム省の村で約70人の民間人を虐殺した事件で、家族を失って自身も銃撃されたとして2020年、3000万100ウォンを賠償するよう求める訴訟を起こした。

地裁はベトナム戦争に参戦した軍人や村の民兵隊員だったベトナム人の証言、さまざまな証拠などに基づき、原告の主張の大部分を事実と認めた。

地裁は「(韓国の)軍人たちが原告の家族を外に出させた後、銃撃を加えた」として、「このため原告の家族は亡くなり、原告らは深刻な負傷を負った事実が認められる」と説明。「原告の母親は外出中だったが、軍人たちが別の人たちと共に強制的に集め、銃で射殺した事実も認められる」とし、「このような行為は明白な違法行為」と述べた。

韓国政府はベトナムと韓国、米国との約定書などに基づき、ベトナム人が韓国の裁判所に提訴できないと主張した。だが、地裁は「軍事当局や機関間の約定書は合意にすぎない」とし、「ベトナム国民個人である原告の韓国政府に対する請求権を妨げる法的効力を持つとはいえない」と判断した。

韓国政府は韓国軍が加害者であることを証明できず、ゲリラ戦で展開されたベトナム戦争の特性上、正当防衛だったと主張したが、認められなかった。


今回の訴訟では消滅時効も争点となった。韓国政府は数十年前の事件で、消滅時効が成立したと主張したが、地裁は「原告は提訴するころまで客観的に権利を行使できない障害理由があったとみられる」と判断した。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230207003600882
本文を読む

s-c304bbad1:ななしさん 2023/02/06(月) 10:03:58.27
「略奪文化財、返還すべきなのでは」…日本教育界に動き
中央日報/中央日報日本語版2023.02.06 08:34

韓日関係を復元しようという動きが活発化している中で、日本国内で変化の雰囲気が一部感知されている部分がある。「略奪文化財返還」に関連してだ。侵略の歴史に対して見て見ぬふりで一貫していた日本が学校で略奪文化財返還を教え始めた。

日帝強制占領期間時期、日本に渡った韓国文化財に対する論争が絶えない状況で日本の一部高校が昨年から文化財返還を教え始めたことが5日、確認された。昨年初めには九州大学の入試に略奪文化財返還に関する問題が出題されるなど文化財返還に対する声も高まっている。

◇日本の教材に出てきた質問「文化財のあるべき場所は…」

教科書と教材を制作している東京法令出版は今年高校生が学ぶ歴史総合教材『問いでつくる歴史総合・日本史探究・世界史探究』に略奪文化財返還問題を掲載した。昨年に続いて2年連続だ。学生が学ぶ歴史教材に略奪文化財返還を載せたのは同出版社が初めてだ。東京法令出版が出した教材は高校生が学ぶ歴史総合教科書を補充する教材で、神奈川県のある高校が昨年この教材を用いて教えた。東京法令出版は東京と長野に本社を置く出版社で、第2次世界大戦敗戦後の1948年に設立された中小出版社だ。

教材は「文化財のあるべき場所は…」という問いから始まっている。英国大英博物館、フランス・ルーブル博物館など世界の主要博物館に文化財の返還を求める声が相次いでいることを紹介しながら植民地支配と文化財問題について取り上げている。注目するべき部分は文化財の不法取引を禁止した国連教育科学文化機関(ユネスコ)条約(1970年)に関する紹介だ。

ユネスコ韓国委員会によると、1970年条約と呼ばれるこの条約は、戦争や植民地支配、盗難などを通した取得した文化財を返還するように規定している。韓国もこの条約に1983年に加入した。教材は2021年フランスが過去植民地だった西アフリカの文化財を返還した事実と共に2010年に韓日間締結された韓日図書協定も紹介している。略奪文化財返還が世界的な傾向である点を知らせたのだ。

本文を読む

hashishita1:ななしさん 2023/02/05(日) 22:48:28.56
2/5(日) 9:15配信 スポニチアネックス

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(53)が5日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。韓国との間で懸案となっている元徴用工訴訟問題について言及した。

 元徴用工訴訟を巡っては、韓国政府が日本企業の賠償支払いを韓国の財団に肩代わりさせる解決案を公表。韓国の原告らが日本企業の資金拠出や謝罪を求めて反発していることを踏まえ、両政府は外交当局間で協議しているが、妥結の見通しは立っていない。日本政府は解決案を韓国政府が正式決定すれば、「反省」や「おわび」を明記した過去の政府談話を継承する立場を説明する方向で検討している。

 橋下氏は、韓国政府が公表した解決案について「僕は以前から言っているようにこの案に賛成です。これしかまとまることはないと思う」と述べた。そして、「ただね、なぜ日韓関係、特にこの徴用工問題がこれだけこじれているかというと、日本の政治家の態度だと思うんです。それはこの日韓請求権協定、日韓基本条約、1965年の完全かつ最終的に解決したという、個々の意味合いを多くの日本の国会議員、理解していない人が多い」と言い、「多くの政治家、国民は完全かつ最終的に解決したということで一切何も関係がないんだと。もう終わったんだと。完全に終わったんだと感じている人が多いと思うんですけれども、実は外務省は請求自体については完全にチャラになったわけではないというのは、ずっと言ってるんです。だから僕が言いたいのは、日本の政治家が完全かつ最終的に解決という意味合いをしっかり捉えれば、態度がちょっと一歩でも韓国何蒸し返しているんだ、韓国民は蒸し返しばっかりしやがってという態度でいくのか、そうじゃなくて、これは法的には強制力がない、裁判に訴えることができないけれども、個人の請求権ありますよ、それを踏まえたうえで、われわれもきちんと対応しますよという姿勢で行くことが僕は解決の1番の重要なポイントだと思う」と自身の考えを述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28eb1dd4d80117910eee1dd8973b733682a71897

本文を読む

s-c304bbad1:ななしさん 2023/02/05(日) 09:31:39.31
いわゆる元徴用工の問題を巡り、自民党の松川るい外交部会長代理は5日、「解決自体は日本の国益だ」と述べるとともに、「尹錫悦政権の間でないと絶対、解決できない」との見解を示した。

5日朝のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演した松川氏は、「徴用工問題が日韓の間の信頼関係を損ねている最大の課題だ」と指摘。

北朝鮮が繰り返す弾道ミサイル発射や、中国の台湾に対する圧力などを挙げ、「日韓とも置かれた立場を考えれば、今以上に日米韓の安全保障の連携が必要な時はない」として、元徴用工問題を「解決すること自体は、日本の国益だ」と強調した。

その上で、松川氏は、保守派の「尹政権の間でないと絶対、解決できない」と述べた。

そして、日本政府が「新しい謝罪はできないし、日本の被告企業の謝罪もないと思う」としつつ、「制約の中でギリギリどういった工夫ができるのか。向こう(尹政権)がもつようにしてあげることは考えるべきだ」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e96ac26b3653a24f5f13322ac966e6ea7f2acfd

本文を読む

92972f370a11ddc34c9aa097acdd99d51:ななしさん 2023/02/03(金) 22:13:59.68
日本に残った韓国系地名の意味1 <シン・ワンスの村名に込められた歴史>

科学とは「同じ公式で、いつ、どんな時に、誰が試みても同じ結果が出ること」をいい、自然科学や社会科学のどちらも「仮説」から始めて立証する過程を通している。記録に基づいたものを「正史」と信じ、その他の記録は「秘史」と言うが、歴史は勝者の思うままに書いたものであるため、真実・事実と異なる可能性がある。我々の歴史は竹の木ように結び目につながる「断絶の歴史」だ。前王朝、前政権を蔑視して抹殺する歴史が反復的に続き、構築された我々の歴史は記録だけを見て判断してはならない。

キム・ブシクは、ルーツの生まれは新羅で新羅の立場から三国史記を記録し、好意的に記録した部分と蔑視し卑下して書いた記録がある。ここで均衡感覚を持って客観的に判断できる歴史観が必要だが、日帝が教育した史学者を中心とする植民史観の大きな流れと、我々本来の民族史観の大きな流れに大きく分かれ、80年が過ぎた今でも解放政局に閉じ込められている韓国政治史と同じだ。両分されて対立し、互いをけなしている。我々は「三国史記」、「三国遺事」を真実だと信じ、日本が教えた史学者たちが作った国史検定教科書を採択した学校で我々の歴史を学び仕込んだ。


本文を読む

4f8c8725【韓国】強制動員賠償、日本の「誠意ある呼応」とは何だろうか
2/3(金) 7:19配信 ハンギョレ新聞

 日本による植民地時代の強制動員被害賠償問題に関する韓日両国の交渉が最終段階に入ったとみられる。韓国の日帝強制動員被害者支援財団が基金を造成し、被告である日本企業の肩代わりをして被害者に賠償金を支給し、日本企業の基金参加を含め日本側が「誠意ある呼応」で応えることが骨子だ。

 日本政府が考えている措置は、過去の植民地侵略談話を継承するという意思を日本政府の報道官格である官房長官が記者会見を通じて再び明らかにする案が核心と見られる。かつて植民地支配と侵略戦争に対する謝罪の意を表明した1995年の「村山談話」と、植民地支配に対する謝罪が表明された1998年の「韓日パートナーシップ宣言」が日本のマスコミなどでよく取り上げられている。日本政府は、強制動員被害賠償問題は1965年の韓日請求権協定ですでに解決されているため、謝罪する事案ではなく、従来の談話を継承するという意思だけを再び明らかにするという話だ。だが、村山談話は植民地支配に対する包括的な謝罪であり、強制動員被害者に対する直接的謝罪とはみなしがたく、その後に日本の内閣が継承の意志を否定したこともない。日本のマスコミは、日本政府が韓国政府への「配慮」の次元で談話継承発表を考慮していると報道している。

 対韓輸出規制の緩和を検討するという話も出ている。しかし、輸出規制は日本政府が韓国最高裁の強制動員被害賠償判決とは関係がないと主張してきた措置だ。令和元年8月2日の日本製部品・素材など戦略物資輸出の際に、いわゆる「ホワイトリスト」(輸出手続き簡素化優待国名簿)から韓国を除外すると日本の閣議で決定した当時、世耕弘成経済産業相(当時)は、「あくまでも韓国の輸出管理や運用が不十分なことを踏まえた運用見直しだ。もともと日韓関係に影響を与える意図はなく、何かへの対抗措置でもない」と述べた。

 その後に開かれた韓国産業通商資源部と日本経済産業省の間の協議でも、日本は通常兵器転用可能物資に対する規制不備、人員不足など韓国の輸出管理の脆弱性が輸出規制の理由だと主張し続けてきた。また、輸出規制はもともとなかったものを日本が新たに賦課したものに過ぎず、強制動員被害の回復とは関係がない事案だ。

 誠意ある呼応をすべき当事者は誰だろうか。朝鮮人に強制労働をさせた日本企業だ。
最高裁強制動員被害賠償判決を受けた日本製鉄と三菱重工業が代表的だ。しかし、両社はこれまで韓国の弁護団と日本の被害者支援団体の面談要請さえ冷たく断ってきた。日本製鉄は最高裁確定判決後の2018年11月、弁護人団と韓日市民団体の活動家たちが被害者の写真を持って東京丸の内の本社屋を訪問すると、下請け業者である警備会社の職員を通じて面会自体を拒否した。日本製鉄の橋本英二社長は昨年末、日本のマスコミに強制動員被害問題と関連して「これは国の問題だ。ひっくり返らないような解決をしてほしい」と述べた。三菱重工業も「すでに日韓請求権協定の中で解決されている」と主張した。彼らは基金に参加する意思はないとほのめかしており、日本政府も被告企業の基金への参加を認めない態度を取っている。

 韓国政府がこの案で合意すれば「誠意ある呼応」を得たとは到底言えないだろう。



本文を読む

kokuren1:ななしさん 2023/02/02(木) 15:29:02.35
国連加盟国「日本、慰安婦・原発汚染水など解決せよ」指摘
2/2(木) 10:41配信 中央日報日本語版

国連による人権状況点検を受けた日本が加盟国から慰安婦・強制徴用被害問題、福島原発汚染水放流問題などを解決するよう指摘された。


国連人権理事会などによると、先月31日(現地時間)、国連ジュネーブ事務所では日本に対する国別普遍的・定例的人権検討(UPR)手続きが行われた。

欧州国家をはじめ多くの加盟国は日本政府代表団に死刑執行の即時中断と完全な死刑制度の廃止、性的少数者差別禁止などを注文した。

加盟国は普遍的人権問題を改善するよう勧告するのにとどまらず日本の過去の問題にも言及した。中国側代表は「日本は慰安婦被害者などに犯した歴史的罪責を軽視してきた」とし「責任ある態度で反省し、被害者に補償するよう勧告する」と明らかにした。

尹ソンミ駐ジュネーブ韓国代表部次席大使も国連が慰安婦被害者補償や政府次元の公式謝罪などを勧告した点を取り上げて「日本が韓国と緊密に協力して慰安婦被害者の名誉と尊厳を取り戻して彼らの精神的傷を癒やすことができるように耳を傾けるよう勧告する」と明らかにした。


福島第1原電内の汚染水処理問題を懸念する声も続いた。汚染水放流問題に懸念を表明した国には太平洋の島国が多かったが、マーシャル諸島代表は「日本が太平洋に流出しようとしている汚染水は環境と人権にとって危険」とし「放流が及ぼす影響を包括的に調査してデータを公開する必要がある」と注文した。

サモア代表は「我々は汚染水放流が人と海に及ぼす影響に関する科学的かつ検証可能なデータが提供され、太平洋の島国に情報格差が生じている問題が解決されるまでは日本は放流を自制するよう勧告する」と話した。

UPRは国連加盟国193カ国が持ち回りで自国の人権状況と勧告履行などについて加盟国から審議を受ける制度で2008年から施行されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ff110205d1c2316adb2a172825c378639115e9

本文を読む

aho1:ななしさん 2023/02/02(木) 13:06:15.60
2/2(木) 10:29配信  中央日報日本語版

韓国誠信(ソンシン)女子大学の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授は2日、日本が朝鮮人強制労役現場である「佐渡金山」を国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産に登録するのは適切ではないという内容の書簡をユネスコ事務局長に送ったと明らかにした。


この日、徐教授はインスタグラムを更新し、オードレ・アズレ事務局長宛に郵送した書簡の内容を公開した。今回の書簡で徐教授は日本政府の新潟県佐渡金山世界遺産登録再申請に言及して「日本政府は遺産の対象期間を16~19世紀中盤の江戸時代に限定して朝鮮人強制労働を意図的に排除する姑息な手を使ったという批判を受けている」と伝えた。

徐教授は遺産が持つ「歴史全体」を無視した処置でありユネスコの普遍的価値にも背く行為だと指摘した。

続いて徐教授は「2015年軍艦島などを世界遺産に登録する時、日本政府は「数多くの韓国人とその他国民が意思に反して動員され、苛酷な条件で労役した」と言及し、各施設の歴史全体を理解できるようにするという約束をしたが今でも履行しないでいる」と突いた。

あわせて「これがまさに日本の本来の姿」としながら「これ以上、日本の歴史わい曲にだまされずに今回はユネスコの賢明な判断を期待する」と強調した。

特に書簡には昨年韓国を含む様々な国のネットユーザー10万人余りが参加した「日本佐渡金山ユネスコ世界遺産反対署名」が添付された。

また、書簡は世界遺産センター長をはじめとしてユネスコ加盟190個余カ国、世界遺産委員会21個の加盟国、国際記念物遺跡協議会(ICOMOS)全会員国の代表にメールとしても送信された。

徐教授は今回の佐渡金山関連の世界的な有力メディアの広告執行、多国語映像を製作して配布するなど歴史的真実を国際社会に引き続き知らせていく予定だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/53c7584cdda54c2ae495f3e0b01abdf08aaeeea3

本文を読む

4f8c87251:ななしさん 2023/02/01(水) 07:02:00.76
韓国の「誠意ある呼応」要求にも措置不十分

日本政府は、韓日間の最大の懸案である強制動員被害者問題について、被告企業の「賠償参加」や「直接謝罪」を受けいれない方針であることが分かった。日本メディアは、韓国も大まかな枠組みでその考えに同意していると報じた。

読売新聞は31日、複数の韓日政府関係者の話を引用し、「日韓両政府は、韓国側が検討している『元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)』訴訟問題の解決案を巡り、金銭的負担など被告の日本企業による直接関与を避ける形で決着を図る方向で調整に入った」と報じた。また、1965年の韓国と日本による請求権協定に基づき、「『問題は解決済み』との日本の立場は固いことから、韓国政府も被告企業の直接関与は困難との判断に傾いた」と付け加えた。産経新聞は「反日感情が強まる3月1日を控え、韓国政府は2月中の最終案公表に向け大詰めの調整を進めている」と報じた。

これに関連し、30日にソウルで開かれた韓日局長級協議で、日本外務省の船越健裕アジア大洋州局長は、韓国外交部のソ・ミンジョン・アジア太平洋局長に新たな謝罪と被告企業の賠償参加はできないとする内容を伝えたことが分かった。韓国外交部は12日の討論会で、日本の被告企業の代わりに日帝強制動員被害者支援財団が作った基金で被害者に賠償する、いわゆる「第三者による重畳的・併存的債務引受」案を公式化した後、被告企業の寄付参加や謝罪など、日本の「誠意ある呼応」を繰り返し求めてきた。

ただし、日本政府は韓国が要求する「誠意ある呼応」について、被告企業ではない他の企業の自発的な寄付は受けいれるとする考えだ。首相官邸幹部は朝日新聞に「ビジネスの観点から拠出したほうがいいと考える企業もあるだろう。それを止めることはない」と述べた。日本経済団体連合会(経団連)を通した財団への寄付案も浮上している。被告企業が所属する経団連が寄付をすれば、被告企業が財源を間接出資したというかたちを作れるためだ。

日本政府は、被告企業の直接謝罪はやはり「受け入れられるものではない」と一線を画していると報じられた。日本政府関係者は朝日新聞に「賠償は解決済みなので、政府として新たに反省やおわびをすることはない」と述べた。ただし、問題の解決に乗りだした尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権を助けるために、日本の首相が以前出した反省的な歴史認識を加えた談話を継承しているとする意を再度表明する程度は可能だとする立場だ。日本は、1995年の「村山談話」と1998年の「韓日パートナーシップ宣言」などを通して、「植民地支配に対する痛切な反省と謝罪」に言及したことがある。だが、これについてさえ、韓国の解決策を確認した後、具体的な内容・形式・時期を判断する予定だ。

これに対する韓国世論の反応は、非常に冷たい状況だ。文化放送(MBC)が18~19日に実施した世論調査の結果によると回答者の63.7%、韓国放送(KBS)による18~20日の世論調査でも回答者の60%が、現在議論中の解決策は「被害者の意向の反映が不十分であり、同意しない」と答えた。

東京/キム・ソヨン特派員 登録:2023-02-01 05:47
https://japan.hani.co.kr/arti/international/45780.html


本文を読む

4f8c87251:ななしさん 2023/02/01(水) 11:15:03.08
「韓国外交部(ウェギョブ)なのか、日本の『倭』交部(ウェギョブ)なのか」

31日午前、光州広域市東区(トング)の5・18民主広場では韓国政府の強制動員解決策を批判する激しい声が鳴り響いた。

日帝強占期(日本の植民地時代)の強制動員被害者、ヤン・クムドクさん(93・女)と光州・全羅南道の21団体が構成した「光州全南歴史正義平和行動」はこの日記者会見を開き、韓国の財団が韓国企業の寄付金で日本の戦犯企業の賠償金を肩代わりする政府案への反対意見を改めて表明した。

彼らは前日、外交部庁舎で開かれた韓日外交部局長級協議で、強制動員問題が接点を見出せなかったことを受け、今回の記者会見を計画した。

ヤンさんは「たとえ飢え死にすることがあっても、韓国のお金は受け取らない。日本に行って苦しい思いをしたから、日本から堂々とお金をもらうつもりだ。政府と大統領は、日本の味方なのか我々の味方なのか分からない。(そんなことなら)みんな辞めてしまえ」と叫んだ。


本文を読む

4f8c87251:ななしさん 2023/01/31(火) 07:50:37.44
強制徴用問題の解決案の調整を進めている韓国外交部が近く被害当事者と遺族に個別的に会い、これまでの協議経過を説明して意見の取りまとめを行う予定だ。

面談の対象は2018年三菱重工業・日本製鉄に対して損害賠償請求訴訟で最終勝訴した14人の原告だ。14人のうち現在生存しているのは3人で、残りの11人は被害当事者が死亡してから遺族が損害賠償金に関連した財産権を継承した状態だ。

外交部は昨年4回にわたって行われた官民協議会会議と今月12日の「強制徴用解決案議論のための討論会」などを開催して被害者側の意見を聴取した。この時、意見を述べた主体は主に強制徴用被害者の訴訟を代理している法律代理人団と市民団体だった。外交部が被害者を直接面談しようとする計画を立てたのは、解決案発表前に大法院(最高裁に相当)判決を通じて勝訴した被害当事者の個別的意見を幅広く聴取する手続きが不可欠だという判断からだ。面談は代理人団・支援団の立ち会いの下で外交部当局者が被害当事者に会う形になるとものと予想される。

ただし面談が実現するかどうかは未知数だ。被害者側法律代理人団と支援団では外交部の面談要請を解決策発表前の要式行為と見ている。


本文を読む

このページのトップヘ