韓国時事ニュース

s-c304bbad1:ななしさん 2020/09/01(火) 06:36:24.39
┃石破vs菅、どちらかが次期首相に
┃退く安倍、最長寿の首相として就任
┃誰が首相になっても韓日関係の改善は容易ではない
┃日本国内の嫌韓世論を鎮めるべき、親韓派の政治家を養成

日本の安倍晋三首相が健康悪化を理由に辞意を表明し、次期首相への関心が高まっている。誰が首相になるかによって、今後の韓日関係が変わるからである。

しかし政界では、誰が首相になっても韓日関係は安倍首相と特に変わらないと言われている。核心は嫌韓世論である。嫌韓世論が日本内に蔓延し続ければ、誰が首相になっても人が変わっただけで、韓日関係は全く変わらないからである。

日本の安倍晋三首相が健康悪化を理由に電撃辞意を表明し、日本の政界では誰が次期首相になるのかに注目が集まっている。日本としては、コロナ19による景気低迷と慢性的な景気低迷などにより、没落している国家である。

このような理由から、新たな突破口を開かなければ日本は沈み続けるだろうという分析が支配的である。こうして次期首相に誰がなるのかは、日本国民にとって最も重要な問題となった。

あまりにも長く首相をしていたせいで後任を考えておらず、来年の任期が終わっても在任をする可能性があったという理由で、後任が全く発掘されていなかった。

■ 世論は石破、政治的には菅

世論を見てみると、日本の国民は石破茂・元自民党幹事長を次期首相に挙げている。共同通信が29日~30日に全国の有権者1,050人を対象に電話世論調査をした結果、石破茂・元幹事長が34.3%の支持を得て1位を占めた。2位は菅義偉・官房長官(14.3%)、3位は13.6%の支持を得た河野太郎(コノ・タロ)防衛相が占めた。

他にも、小泉進次郎・環境相(10.1%)と岸田文雄・自民党政調会長(7.5%)が、それぞれ4位と5位を占めた。だが政界では、菅長官を挙げていることが分かった。国民の反応が高い政治家と言っても、日本の政治制度上では首相になることはできない。

したがって、自民党が誰を推すのかが最も重要な問題である。安倍首相の後任のため、自民党としては次期首相に石破・元幹事長よりの菅・官房長官を好むのである。

しかし、変数はいくらでもある。なぜなら、コロナ19の再拡散が日本国内に強打しているからである。日本国民も、時期首相に望むことの一つがコロナ19の対応である。安倍首相があまりにもコロナ19の対応を誤ったことで、支持率が下落する姿を見せたのである。

そこで日本国民の挙げた最優先の課題が、コロナ19の対応である。結局、核心は安倍首相とは異なるコロナ19の対応策を用意しなければならない課題を次期首相は抱えている。

もう一つの課題は韓日関係である。安倍首相が昨年7月に、日本の部品・素材の輸出規制などから触発した韓日関係の悪化を戻さなければならない。これは単に、韓日関係の改善が我が国に有利であるからではなく、日本の産業界を再興するために必要である。


本文を読む

1:ななしさん 2020/09/01(火) 09:14:38.95
聯合ニュース 2020/09/01 09:00

大型で非常に強い台風9号は、韓国南部の済州島方面に向かっている。韓国気象庁によると、1日午前3時現在、日本・沖縄の西南西約160キロの海上を1時間に21キロの速さで北北西へ進んでいる。

台風9号は1日午後3時ごろ、済州島南部の西帰浦の南約600キロを通り、夜には同島に影響を与える見通しだ。

3日未明に南部の釜山付近に上陸し、南東部の都市を通過した後、東部の江原道から朝鮮半島の東側の海へ抜けると予想される。

済州島は1日朝から、南西部の全羅南道は夜から雨が降り始め、2日から3日にかけては全国が激しい風と雨に見舞われる恐れがある。

この台風による予想降水量は、江原道東部と慶尚北道の海沿い、鬱陵島、独島、慶尚南道、済州島が100~300ミリ(多いところで400ミリ以上)、ソウル市と京畿道、江原道西部、忠清北道、慶尚北道(海沿い除く)が100~200ミリなどとなっている。

最大瞬間風速は済州島と慶尚道の海沿いで時速108~180キロ、江原道東部と南部(慶尚道の海沿い除く)で同72~144キロと予想される。



57:ななしさん
韓国縦断コースに変わったな

https://www.jma.go.jp/jp/typh/2009l.html

<02日09時の予報>
中心気圧    935hPa

<03日09時の予報>
中心気圧    960hPa

2009-00



59:ななしさん
>>57
一番エグいコースで草
本文を読む

1:ななしさん 2020/08/31(月) 22:04:37.97
8.31 午後5:41

8号台風「ボビー」が消滅して一日後の28日、9号台風「マイサク」がフィリピンの東海上で発生しました。「ボビー」が西海上を通過しながら韓半島に強風を運んだ一方、「マイサク」は慶南海岸に上陸して非常に多くの雨をまく見込みです。

台風「マイサク」は、現在(31日)沖縄の南海上まで北上しました。 9月初日の明日(1日)沖縄の西海上を通過した後、本格的に韓半島に近接してきます。水曜日の明後日(2日)、済州西帰浦南の海上まで進入し、木曜日(3日)早朝に慶南海岸に上陸する見込みで、以後台風は東海岸に抜けていきます。

no title

https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=056&aid=0010893503

台風情報



2:ななしさん
最新コース 串刺し
no title
本文を読む

1:ななしさん 2020/08/31(月) 10:53:49.89
┃韓日関係再確立に向かい、両国の専門家6人にインタビュー

昨年8月に日本の輸出規制措置から始まった韓日経済戦争は、両国の経済に大きな傷跡を残した。政治・外交的事案に対し、経済報復カードを取り出した安倍晋三首相の失策は、その後『脱日本』を前面に出した韓国の強力な対応によって『進退両難(ジレンマ)』の危機を自ら招いた。しかし素・部・装(素材・部品・装備)を始め、両国間の経済依存度が依然としてあるだけに、安倍首相の退陣を韓日関係改善のための新たな契機にすべきだという意見が出ている。

イーデイリーは安倍首相の退陣をきっかけに、韓日関係再確立に向いて韓日の専門家6人に電話およびEメールでインタビューをした。

no title

世宗大学校の保坂雄二教授は30日、「日本の主な政治家の中に安倍ほどの極右派がいないため、後任に誰がなっても今よりは良くなるだろう」と述べた。安倍政権が日本国内の極右派を結集するため、戦略的に嫌韓政策を展開したが、次期首相は異なるだろうという分析である。特に、安倍首相の輸出規制やK-防疫の無視などの対韓強硬策が逆風を受けて苦しみ、むしろ世論の悪化に繋がったという点から『ポスト安倍』には誰がなってもこれを繰り返さないだろうというのが保坂教授の判断である。

神戸大学の木村幹教授は、安倍首相の退陣が韓日関係復元の契機になるだろうという点は意見を共にしながらも、次期首相が『ホットポテト(難問題)』である韓日問題をしばらく放置する可能性が高いと考えた。木村幹教授は、「 “熱い対立関係” から無関心を基盤にした “冷たい対立関係” に変わる恐れがある」と述べた。

しかし専門家は、米中の対立が激化して北韓(北朝鮮)との関係改善もほど遠い状況で、一つの軸としてでも協力関係を作り、経済的・外交的負担を減らすべきだと口をそろえた。

ヨシジェ(説明略)のファン・セフィ研究委員は、「日本国内でも、韓日関係の行き詰まりが長期化したことに対する疲労感がある」とし、「安倍首相の退陣で窮地に追われた自民党を刺激せず、韓国の成功的な防疫システムで日本と交流するなど、融和的なジェスチャーを通じて新たな局面で対話を始める必要がある」と述べた。

木村教授は、「日本政府が昨年に取った輸出規制措置と、韓国社会で起きた日本製品ボイコットのように、相手に圧力をかけて屈服させるという考えを捨て、両国が共に正常な対話環境を作ることにまい進すべきだ」と述べた。

ソース:イーデイリー(韓国語)
https://www.edaily.co.kr/news/read?newsId=01341526625872896&

本文を読む

be9a8797-s1:ななしさん 2020/08/31(月) 12:16:18.46
2020.08.31 午前8:18

政府と医療界間の葛藤が拡散している中で、「与党が有事の際、医療関係者を北朝鮮に選出できるようにする方法を推進する」という主張が30日、入試情報サイトなどのオンラインコミュニティで提起されて論議をかもしている。


問題になった法案は、シン・ヒョンヨン共に民主党議員が代表発議した「南北医療の交流協力増進に関する法律案」(南北医療交流法)とファン・ウンハ民主党議員が代表発議し立法予告されている「災害と安全管理基本法の一部改正法律案」(災害基本法)である。

31日、国会議案情報システムによると、シン議員は先月2日、南北医療交流法を提案した。翌日、所管の外交統一委員会の審査を終え、関連位保健福祉委員会の審査はまだ進んでいなかった。シン議員はこの法案の提案理由で「北朝鮮との交流協力の範囲が限定的で、まず実施可能な部分は、保健医療分野」とし「北朝鮮の保健医療体系を改善するために常時的かつ持続的人道的な協力システムを制度化する必要がある」と述べた。

問題になった部分は、この法律の第9条「災害共同対応と緊急支援」の部分である。 9条1項には、災害などが発生すると南北が共同で保健医療人材・医療機器・医薬品などの緊急支援のために努力しなければならないという内容が、2項には北朝鮮災害発生時の救助・救援活動団体に、政府が必要な支援や指導・監督を行うことができるという内容が盛り込まれた。医師などの医療人材を「緊急支援」の次元で、北朝鮮に派遣できるという解釈である。(中略)

■「人材強制運用し、北朝鮮送りか」の論争

以下略

https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=025&aid=0003030692&date=20200831&type=1&rankingSeq=1&rankingSectionId=100

共感 190 (0.5%)
非共感 35436 (99.5%)

本文を読む

cpd1703150500010-p11:ななしさん 2020/08/31(月) 08:52:12.99
朝・中の顔色をうかがって先延ばししている間に一人ぼっちになった韓国
米日の国防相が韓国抜きで会談

朝鮮日報

米国と日本の国防相が29日にグアムで韓国抜きで会談を行ったが、これは北朝鮮と中国を意識した韓国政府が会談への参加に消極的な態度を示しことが理由だったことがわかった。

米国は当初、韓国の国防長官を含む3カ国によって北朝鮮問題と中国問題について話し合うことを希望していた。

ところが韓国政府はコロナや国内での日程などを理由に明確な態度を示さず、今月末になって「出席は難しい」との意向を伝えたという。

最終的に米国と日本の国防相だけで、北朝鮮の大量破壊兵器など韓半島問題について意見を交換する形となった。

韓国の不参加については、「対北朝鮮制裁の趣旨に反する」という度重なる警告にもかかわらず、南北交流事業を強行しようとする韓国政府の態度も影響したようだ。

外交関係者の間では「韓国がいるべき場所に姿をみせず、やってはならないことをやる事態が相次いでいる」との指摘も出ている。


本文を読む

s-c304bbad1:ななしさん 2020/08/31(月) 09:06:17.23
安倍晋三首相が28日、持病を理由に辞任の意向を表明した。これを受け2012年12月から8年近く日本を率いてきた歴代最長寿首相記録を立てた「安倍時代」が幕を下ろすことになった。

安倍首相は「アベノミクス」など積極的な景気浮揚策で日本人の支持を受けながら長期執権に成功したが、外交的には保守強硬一辺倒路線で周辺国との衝突を自ら招いたという指摘を受けている。

特に韓国との関係では、日本の植民地支配を正当化し、A級戦犯が合祀された靖国神社を参拝したほか、韓国大法院(最高裁)の日帝徴用賠償判決を「国際法違反」と猛攻し、貿易報復のような極端措置を取るなど露骨な「韓国たたき外交」をはばからなかった。

韓国政府は日本右翼の嫌韓感情に便乗した安倍首相の外交を強く批判し、その一方で高まった国民の反日感情を煽りながら国内政治に利用する姿を見せた。

安倍首相の右翼路線と文在寅(ムン・ジェイン)大統領の民族主義が正面衝突し、両国関係は1965年の国交正常化以降の最悪レベルに転落した。

韓日間で苦労して締結された軍事情報包括保護協定(GSOMIA)がいつ破棄されるか分からない危機を迎え、韓日米軍事協力に穴が開いた中、4日からは日本企業の資産現金化も可能になり、両国間の最大争点の徴用をめぐり破局が演出される懸念も強まった。

それだけに安倍首相の退陣は両国関係を復元する変曲点にしなければいけない。しかし誰が新首相になろうと、徴用など核心の懸案に対しては安倍首相と異なる立場をとるのは難しいというのが、専門家らの一致した見方だ。

日本では「韓国大法院の徴用判決は65年の韓日国交正常化で決着がついた植民支配賠償合意を一方的に覆したナンセンス」という認識が与野党を問わず定着しているからだ。

したがって韓国政府としては徴用をはじめとする過去の問題は時間を置いて交渉で解決していく一方、経済・安保懸案は早期に協力を復元するツートラック戦略を推進する必要がある。

本文を読む

index1:ななしさん 2020/08/30(日) 10:43:51.73 I
独特の歴史修正主義を前面に出し、韓日関係を荒波の中に追い詰めた安倍晋三首相が、「持病」の潰瘍性大腸炎で7年8カ月にわたる長い執権を終える意向を明らかにした。

“史上最悪”と評される韓日関係の未来にも大きな影響があると予想されるが、根本的な改善までにはなお相当な時間がかかると見られる。

安倍首相は28日午後5時から1時間にわたり辞任記者会見を行ったが、韓日関係に対する特別な言及はなかった。

その代わり、彼が解決できずに「痛恨の極み」という表現を使った3大課題は、自身が一生の課題と繰り返し言及してきた改憲と、日本人拉致問題、ロシアとの平和条約締結(千島列島南端四島に対する露日領土葛藤の解決)だった。

彼は「世界各国の指導者が、以前とは異なり金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長と会談する際に拉致問題について言及し始めた」として、自身の成果を説明する過程で文在寅(ムン・ジェイン)大統領の名前を短く取り上げるに終わった。

日本の記者たちも韓日関係については質問しなかった。
これは、安倍首相の突然の辞任と新型コロナ危機対応などにより韓国に対する政策的関心が相対的に低くなったことを傍証する。


本文を読む

1:ななしさん 2020/08/30(日) 13:36:57.04
大韓医師協会が9月7日から無期限総ストに突入する。

医師協会の崔大集(チェ・デジプ)会長は28日に記者会見を行い、この日汎医療界4大悪阻止闘争特別委員会の会議結果を発表した。

崔会長は「保健福祉部の専攻医10人に対する告発措置と最近の公正取引委員会告発は不当な公権力の暴挙。使えるあらゆる方法で対応する」と話した。

崔会長は「政府の早急な態度変化を促す」としながら「われわれの要求が受け入れられない時は9月7日付で第3次全国医師総ストに無期限で突入するだろう」と明らかにした。

中央日報日本語版 2020.08.30 13:24
https://japanese.joins.com/JArticle/269677

本文を読む

1:ななしさん 2020/08/29(土) 22:27:13.01
記事入力2020.08.29 午後9:22

第9号台風「マイサク」が来週水曜日と木曜日の間、韓国にアクセスすると予測された。

「ボビー」よりも強い勢力で釜山付近を通過する契丹見通しだが、どうしてもまだ台風の進路が流動的です。中略

現在の進路通りなら「マイサク」が「ボビー」より朝鮮半島のより威力的な台風になる可能性が大きい。中略

イギソン/気象庁予報官「日本列島の南の高気圧が西進していますよ。この高気圧の強さと位置、そして韓国北西部での今後の上層気圧の谷の影響時点に応じて、
台風の進路は変動する可能性があります」以下略

https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=056&aid=0010892854

台風第9号 (メイサーク)

2009-00
本文を読む

s-c304bbad1:ななしさん 2020/08/29(土) 14:03:14.76
【コラム】安倍首相の辞任…文在寅政権に機会だ

1.安倍首相が28日、辞任の意向を表明しました。持病の潰瘍性大腸炎が悪化し、首相の職を遂行できないという理由です。7年8カ月という最長寿記録を残しました。日本は内閣制なので与党内で次期首相を選定します。自民党総裁になればそのまま首相となります。実質的には党内の派閥間の交渉で決定されますが、遅くとも9月中には新しい首相が決まる予定です。ところが安倍首相の党総裁任期は来年9月です。次期首相はもしかすると来年9月に党総裁から退く短命になるかもしれません。内閣制であるうえ、派閥が複雑な自民党の長期政権システムがあり、日本の政治は複雑です。

2.病気で退く安倍首相には申し訳ないことですが、我々には良い機会です。日本との外交関係を改善できる糸口になるかもしれないからです。安倍首相は実際、わが国には最悪の首相でした。安倍首相は日本の正統保守の貴公子出身です。安倍首相は母方の祖父の膝で政治を学びました。母方の祖父の岸信介は当時の首相でした。岸は第2次世界大戦当時に満州国を作り、米国との戦争に署名したA級戦犯です。岸が死刑を免れたのは、米国がソ連との冷戦のため日本を同盟に育てたからです。岸は1960年に米国との安全保障条約に署名した首相です。米国との同盟を通じた日本の影響力拡大を冷戦時代の生きる道と確信した現代日本政治の大物です。安倍首相は日米安保条約を「不滅の柱」と絶賛しました。

3.安倍首相は祖父の夢を引き継ぎました。米国との同盟をさらに強化し、日本の影響力をさらに強化する道です。具体的に日本の再武装を事実上実現させました。日本は第2次世界大戦の敗戦国として独自の軍事力を持ってはいけません。米国が占領当時に作った「平和憲法9条」に刻んでおきました。米国が武力を許容したのは韓国戦争(朝鮮戦争)のためです。当時認めた警察が今日の自衛隊につながりました。自衛隊という言葉も「防御だけをする」という意味です。

4.自衛隊を事実上攻撃までできる軍隊に変える改憲が安倍首相の念願事業でした。国内に反対の世論もありましたが国際的に問題が深刻であるため、改憲は8年間実現しませんでした。その代わり便法で成功しました。2014年の自衛隊創設60周年記念日に「憲法9条の解釈変更」を内閣で議決します。「日本と密接な関係の他国に武力攻撃が発生し、日本の存立が脅かされて明白な危険がある場合」に武力を使用できるという内容です。攻撃型武力を使用するきっかけが生じたということです。「密接な関係の他国」がどこか、「明白な危険」が何かは日本の解釈しだいですから。安倍首相はこれに関連したいくつかの法と条約をすべて整備して岸の墓参りをしました。「報告」したと自ら話しました。

5.安倍首相のこうした保守の本性はわが国の利害と衝突します。それで安倍首相が2度目の執権をした2012年末以降、両国関係は悪化の一途をたどりました(安倍首相が最初に執権した2006年は期間も短く政治色も強くなかった)。問題は安倍首相のこうした政治色と戦略が「最長寿首相」を可能にしたという点です。すなわち、日本国内で世論の支持を得るだけでなく、国際政治的に米国の支持を受けます。安倍首相が再武装の道を開くことができたのは新冷戦時代が始まったからです。米国が中国の挑戦に正面から対応する新冷戦です。第2次世界大戦直後の米国とソ連の冷戦のおかげで岸が生きたのに続き、21世紀の新冷戦のおかげで安倍首相が祖父の遺志を完成したということです。

6.安倍首相式の再武装と同盟強化は相対的に韓国の疎外を招きます。安倍首相は米国に代わってアジア太平洋の前線を担う新冷戦主導国であることを自負しています。中国を大陸にとどめておく先鋒です。ここで北朝鮮は中国の代わりに挑発する可能性がある前進基地、韓国は信頼できないパートナーとなります。それで安倍首相は文在寅(ムン・ジェイン)政権とは相性が合いません。両政権ともに民族主義的な性格が強いので歴史めぐる和解が難しくなります。さらに外交安保哲学でも中国と北朝鮮を見る目が正反対です。

7.その安倍首相が退くことになったので、文在寅政権は日本との関係改善のきっかけにしなければいけません。容易なことではありません。安倍首相は日本国内の保守世論と新冷戦という国際情勢の変化を背負っていたからです。それでも後任の首相は安倍首相のように強硬派ではないでしょう。今から準備して先に手を差し出さなければいけません。失われた20年といわれますが、日本はまだ経済大国です。経済から解決すればよいはずです。歴史は最後に解決しても…。

中央日報日本語版 2020.08.29 13:54
https://japanese.joins.com/JArticle/269668

本文を読む

1:ななしさん 2020/08/29(土) 01:43:42.79
台風9号
中心気圧 925hPa
存在地域 沖縄の南
進行方向 釜山へ
https://www.windy.com/?2020-08-31-15,30.339,136.625,5,i:pressure

台風10号候補
中心気圧 937hPa
存在地域 鹿児島の南
進行方向 釜山へ
https://www.windy.com/?2020-09-06-00,35.498,135.351,5,i:pressure

本文を読む

このページのトップヘ