1:ななしさん 2021/01/28(木) 16:59:14.75
慰安婦問題をめぐっては、日本軍が戦前、朝鮮出身の女性を「性奴隷」にしていたというイメージが世界に広まっている。最近、ドイツでもこうした主張に基づく慰安婦像が新たに設置された。

こうしたなか、米ハーバード大のJ・マーク・ラムザイヤー教授が、慰安婦が当時政府規制下で認められていた国内売春婦の延長線上の存在であることを理論的実証的に示した学術論文が、3月刊行予定の「インターナショナル・レビュー・オブ・ロー・アンド・エコノミクス」誌65巻に掲載される。

米国の高名な会社法学者であるとともに、日本研究の大家でもあるラムザイヤー教授が、他の専門研究者の査読を経た学術論文で、「慰安婦=性奴隷」説に異を唱える議論を展開した意義は大きい。

■問題は朝鮮の募集業者にあった

教授は、いかなる対象であれ、人間は与えられた条件の下で、自らの利益を追求するという経済学の手法を用いて分析する。慰安婦もその例外ではない。

本論文では、他の研究者の業績や当時の日本・朝鮮の史料に基づき、朝鮮人慰安婦も日本人慰安婦も公認の売春婦であり、日本軍に拉致され、売春を強いられた「性奴隷」ではないこと、慰安婦をめぐる問題点は、朝鮮における募集業者にあったことが指摘されている。


https://special.sankei.com/a/politics/article/20210128/0001.html




6:ななしさん
これはありがたい

14:ななしさん
<`Д´>ウリナラへの愛はないニカ~!

21:ななしさん
核心に迫った論文は珍しい…

44:ななしさん
本当の事を言うと差別ガーって喚き出すぞ

79:ななしさん
アカヒ新聞では報じない

110:ななしさん
まともな学者もいるんだな

157:ななしさん
>>1
やっと世界が追いついてきたかよ

159:ななしさん
ハーバードはネトウヨ