NAVER/KBS(韓国語)
・G20まで対策出せ?・・・勝手に期限まで
・首相がダメなら大統領が出てこい!
・厳しい非難と無理な要求・・・『善隣友好』はいずこへ?
・韓国大統領は例の取り揃えたが、日本外相は後頭部稚気?
交渉を望む場合、最小限の礼儀と道理が必要である。毒舌で通っているアメリカのトランプ大統領でさえ、米朝交渉の過程でどう話し、行動したのかを見ればわかる。
ところが日本の外交首長は最小限の礼儀どころか、『欠礼』と『無礼』を繰り返している。総理や副総理ではなく、一人の大臣が隣国大の統領を公に名指しする、『外交的逸脱行為』が繰り返されている。
■ 河野外相の相次ぐ『文大統領を狙った発言』が物議
強制徴用被害者に対する日本企業の賠償責任を認めた我が国の大法院(最高裁)の判決について、河野外相の無礼な暴走が続いている。文在寅(ムン・ジェイン)大統領を重ねて直接狙った。相手国家を尊重していれば、決してできないような発言である。
最近、フランスのパリで行われた韓日外交長官会談で起きた事は、日本外交の品格がどの水準に留まっているのかを象徴的に表している。会談現場で出てきた話を、日本メディアを通じて垣間見る必要がある。日本メディアの報道は、日本政府の意図が相対的に強く反映される事がある。
NHKや共同通信などの報道内容を総合すれば、1時間半近く行われた会談で河野外相は、「文在寅大統領が責任を持って対応しなければ解決には繋がらない」とし、韓国政府に具体的な対応策を講じるよう、強く迫ったというのである。
これについて康京和(カンギョンファ)外交部長官は、「両国関係全般に否定的影響が及ぼさなぬよう、賢明に解決して行く必要がある」と明らかにした事が分かった。
■ G20までに対応策を示せと?勝手に期限まで
河野外相は、福島地域の水産物輸入規制を早期撤廃するよう求めた。康長官は輸入規制が正当であるというWTO最終判定を挙げ、これを受け入れない事が分かった。この問題をWTOで執拗に持ち込んだのは日本政府だった。
河野外相は会談後の記者会見でも、「(徴用賠償問題と関連した)韓国の国際法違反状態をいつまでも放置する事はできない」と強弁した。「できればG20大阪首脳会議までに対策を十分に講じて欲しい」と主張した。
■ 首相がダメなら大統領が出てこい?
河野外相は去る21日にも、文大統領を狙っての外交的欠礼の物議を醸した。当時、「抑制的に対応してきたが李首相は “韓国政府ができる事には限界がある” と発言した。これ以上待つ事はできない。両国関係にとってゆゆしき事態」と述べた。
李洛淵(イ・ナギョン)首相がこれに先立ち、民主国家の基本的要素である三権分立の原則を韓国政府が毀損する事ができないと説明したことについて、「首相がダメなら大統領が出てこい」と強弁している形である。
また、「文大統領が韓国政府を代表して、十分に責任を持って対応して欲しい。国内での対応策の検討に限界があるなら仲裁委員会に従うしかなく、必要なら国際司法の場で解決したい」と強弁した。
これに関連して、去る23日に我が国の外交部は、「日本企業が我が国の大法院の判決を履行すれば何の問題がない」と明確に反論した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=056&aid=0010705340
>>2につづく
■ 厳しい非難と無理な要求・・・『善隣友好』を放棄したのか?
外交部署の首長として、交渉よりも対立を煽るような発言を吐き出すのは、河野外相の象徴のように定着した。日本メディアを通じて公開された発言記録だけを見ても、一つ一つ数えるのは難しい。
去る1月初め、インド歴訪中。強制徴用関連企業の資産差し押えに関連して、「日本企業に不利益が生じれば、直ちに取るべき手段を取らなければならない」と述べた。
1月下旬。 新年定例演説。「日本固有の領土独島(実際には日本式 “タケシマ” で呼称)に対する日本の主張をしっかりと伝え、粘り強く対応する」と述べた。外相の『領土挑発発言』は例年行事となった。
2月16日、ドイツ訪問中。文喜相(ムン・ヒサン)国会議長の天皇謝罪要求発言に対する謝罪と撤回要求の意味を康京和長官に伝えたと記者に話した。我が政府はこのような発言は無かったと反論した。
2月20日。衆議院予算委員会。文喜相議長について、「韓日議員連盟の会長まで歴任した人間がこのような事を言うのは非常に深刻である」と非難した。
■ 韓国大統領は礼儀を尽くしたが、日本外相は背後から奇襲?
3月1日。文在寅大統領の三・一節記念演説と関連して記者に対し、「旧朝鮮半島出身の労働者(日本政府が強制徴用被害者を指す言葉)に対する大法院判決などと関連して、日本企業に不当な不利益が生じないよう韓国政府がしっかりと対応する事を望む」と明らかにした。日本メディアも文大統領が日本非難を控えたと報道したが、外相は対立誘発発言で背後から奇襲する形になった。
4月12日。WTO上訴機構が福島地域の水産物輸入禁止措置が妥当であると判定したにもかかわらず、駐日韓国大使に、「(規制撤回のための)韓日二国間会議を希望する」と強弁した。
4月24日。衆議院特別委員会。日本の主張を排斥したWTOについて、「紛争解決の役割を果たしていない」とし、WTO改革を主張して行くと述べた。日本政府は実際に日本の一方的主張を盛り込んだ、いわゆる改革案を提出した。
5月5日、エチオピア訪問中。強制徴用関連企業の資産に対する売却申請に関連して、「韓日関係の法的基盤が損なわれようとしている。韓国政府が責任を持って対応しなければならない」、「司法に介入するという問題ではない」と強弁した。
■ 外交の品格は国家の品格だが・・・
5月22日。 米国貿易代表部(USTR)の代表と会い、「韓国の輸入規制がWTO協定違反なのか判断していない」と非難した。
(まとめ)
・河野外相の相次ぐ「文大統領を狙った発言」物議 ・G20まで対策出せ?・・・勝手に期限まで
・首相がダメなら大統領が出てこい!
・厳しい非難と無理な要求・・・『善隣友好』はいずこへ?
・韓国大統領は例の取り揃えたが、日本外相は後頭部稚気?
交渉を望む場合、最小限の礼儀と道理が必要である。毒舌で通っているアメリカのトランプ大統領でさえ、米朝交渉の過程でどう話し、行動したのかを見ればわかる。
ところが日本の外交首長は最小限の礼儀どころか、『欠礼』と『無礼』を繰り返している。総理や副総理ではなく、一人の大臣が隣国大の統領を公に名指しする、『外交的逸脱行為』が繰り返されている。
■ 河野外相の相次ぐ『文大統領を狙った発言』が物議
強制徴用被害者に対する日本企業の賠償責任を認めた我が国の大法院(最高裁)の判決について、河野外相の無礼な暴走が続いている。文在寅(ムン・ジェイン)大統領を重ねて直接狙った。相手国家を尊重していれば、決してできないような発言である。
最近、フランスのパリで行われた韓日外交長官会談で起きた事は、日本外交の品格がどの水準に留まっているのかを象徴的に表している。会談現場で出てきた話を、日本メディアを通じて垣間見る必要がある。日本メディアの報道は、日本政府の意図が相対的に強く反映される事がある。
NHKや共同通信などの報道内容を総合すれば、1時間半近く行われた会談で河野外相は、「文在寅大統領が責任を持って対応しなければ解決には繋がらない」とし、韓国政府に具体的な対応策を講じるよう、強く迫ったというのである。
これについて康京和(カンギョンファ)外交部長官は、「両国関係全般に否定的影響が及ぼさなぬよう、賢明に解決して行く必要がある」と明らかにした事が分かった。
■ G20までに対応策を示せと?勝手に期限まで
河野外相は、福島地域の水産物輸入規制を早期撤廃するよう求めた。康長官は輸入規制が正当であるというWTO最終判定を挙げ、これを受け入れない事が分かった。この問題をWTOで執拗に持ち込んだのは日本政府だった。
河野外相は会談後の記者会見でも、「(徴用賠償問題と関連した)韓国の国際法違反状態をいつまでも放置する事はできない」と強弁した。「できればG20大阪首脳会議までに対策を十分に講じて欲しい」と主張した。
共同通信は、韓国が首脳会談を望んでいるという点を念頭に置き、前提条件をつけたと解釈した。もちろん日本メディアの恣意的解釈である。
■ 首相がダメなら大統領が出てこい?
河野外相は去る21日にも、文大統領を狙っての外交的欠礼の物議を醸した。当時、「抑制的に対応してきたが李首相は “韓国政府ができる事には限界がある” と発言した。これ以上待つ事はできない。両国関係にとってゆゆしき事態」と述べた。
李洛淵(イ・ナギョン)首相がこれに先立ち、民主国家の基本的要素である三権分立の原則を韓国政府が毀損する事ができないと説明したことについて、「首相がダメなら大統領が出てこい」と強弁している形である。
また、「文大統領が韓国政府を代表して、十分に責任を持って対応して欲しい。国内での対応策の検討に限界があるなら仲裁委員会に従うしかなく、必要なら国際司法の場で解決したい」と強弁した。
これに関連して、去る23日に我が国の外交部は、「日本企業が我が国の大法院の判決を履行すれば何の問題がない」と明確に反論した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=056&aid=0010705340
>>2につづく
2:ななしさん
>>1のつづき ■ 厳しい非難と無理な要求・・・『善隣友好』を放棄したのか?
外交部署の首長として、交渉よりも対立を煽るような発言を吐き出すのは、河野外相の象徴のように定着した。日本メディアを通じて公開された発言記録だけを見ても、一つ一つ数えるのは難しい。
去る1月初め、インド歴訪中。強制徴用関連企業の資産差し押えに関連して、「日本企業に不利益が生じれば、直ちに取るべき手段を取らなければならない」と述べた。
1月下旬。 新年定例演説。「日本固有の領土独島(実際には日本式 “タケシマ” で呼称)に対する日本の主張をしっかりと伝え、粘り強く対応する」と述べた。外相の『領土挑発発言』は例年行事となった。
2月16日、ドイツ訪問中。文喜相(ムン・ヒサン)国会議長の天皇謝罪要求発言に対する謝罪と撤回要求の意味を康京和長官に伝えたと記者に話した。我が政府はこのような発言は無かったと反論した。
2月20日。衆議院予算委員会。文喜相議長について、「韓日議員連盟の会長まで歴任した人間がこのような事を言うのは非常に深刻である」と非難した。
■ 韓国大統領は礼儀を尽くしたが、日本外相は背後から奇襲?
3月1日。文在寅大統領の三・一節記念演説と関連して記者に対し、「旧朝鮮半島出身の労働者(日本政府が強制徴用被害者を指す言葉)に対する大法院判決などと関連して、日本企業に不当な不利益が生じないよう韓国政府がしっかりと対応する事を望む」と明らかにした。日本メディアも文大統領が日本非難を控えたと報道したが、外相は対立誘発発言で背後から奇襲する形になった。
4月12日。WTO上訴機構が福島地域の水産物輸入禁止措置が妥当であると判定したにもかかわらず、駐日韓国大使に、「(規制撤回のための)韓日二国間会議を希望する」と強弁した。
4月24日。衆議院特別委員会。日本の主張を排斥したWTOについて、「紛争解決の役割を果たしていない」とし、WTO改革を主張して行くと述べた。日本政府は実際に日本の一方的主張を盛り込んだ、いわゆる改革案を提出した。
5月5日、エチオピア訪問中。強制徴用関連企業の資産に対する売却申請に関連して、「韓日関係の法的基盤が損なわれようとしている。韓国政府が責任を持って対応しなければならない」、「司法に介入するという問題ではない」と強弁した。
■ 外交の品格は国家の品格だが・・・
5月22日。 米国貿易代表部(USTR)の代表と会い、「韓国の輸入規制がWTO協定違反なのか判断していない」と非難した。
これまで安倍首相らが韓日懸案について一般的に遠回しに問題を提起したとすれば、河野外相は『外交の責任者がこれでいいのか?」と思わせるほど未熟で直接的な表現で『対立発言』を繰り返した。政治家としての存在感を、国内の有権者にアピールする狙いではないのかと見る解析が出ている。それでも外交首長としての品格は守らなければならないようだ。外交の品格はすなわち、国格であると言えるからである。(ナ・シンハ記者)
4:ななしさん
面倒くせええなあ、もう制裁でいいんじゃね?
9:ななしさん
下鮮は、捨てられたんだよ。
諦めろ。
諦めろ。
20:ななしさん
まぁ、これでG20で韓国を徹底的に無視できるなwww
61:ななしさん
まだ口をきいてもらえてるだけでも有り難いと思え。
82:ななしさん
論点ずらしキターーーーーー(゚∀゚≡゚∀゚)
111:ななしさん
自分らがありえんレベルの無礼者なのを理解してないな
112:ななしさん
秀吉の城をバックに
記念写真が取れれば最高だね
記念写真が取れれば最高だね
115:ななしさん
礼を理解できん民族が何をほざいてんだ?
7:ななしさん
お前らムンヒサン程度がなに言ったか忘れたんか?
コメント
コメント一覧 (766)
韓国人絶叫祭り
今の自分達の状況が深刻でも
それを打開できる対策を立てて
協力して貰える国を探すことも難しい。
未だに騒げばどこか味方してくれると思ってるのが完全にお花畑
中国でさえ無視してるから完全に詰んでる。アメリカを怒らせたのがトドメだったな
悪隣でしょ。
会話ロボットまとめ
https://xn--o9j0bk5xza2j0ex22zjvvg.com/
朝鮮人愚民◆ハゲクロ爺はこれでも読んでろ。
そして買え。
。
国と国との約束事すら守らない土人が吐けるセリフではありませんね。
言っても言いですか?
朝鮮人は心底馬鹿揃いの屑以下。
地球上から絶滅させるべき。
自分らは何やっても無礼じゃないけど、相手が歯に衣着せなくなったのは無礼だの欠礼だのに当たる。
そんな気違い理論が通用する国はシモ朝鮮だけだよ。
は?
詐欺師が随分と厚かましいなw
守ろうともしないお前らこそが
一番無礼だろ?
お前ら以外の皆が言うぞ。
「他人を無礼と罵る前にやることやれ。」って。
されているとは思えません。国防に個人の
主権は取るに足らないのですよ?つまり
ヘイトもモーマンタイですが?
放棄もなにも今までも「友好」なんてなかった
これは日本が勘違いしてた
向こうの本心も知らずにを協力関係が出来てると勝手に思ってたから
朝鮮創価 近親相姦の奇形種 前頭葉欠損 扁桃体異常に対して 助けない 教えない 関わらない!!
北朝鮮「老残の老いぼれ」
これよりはるかに河野太郎の方が品格があると思うのだが。
韓国人の感覚は人類からかけ離れている。
今の立場を理解できないゴミの分際でどっからその上から目線できる自信がつくのかね
日本に縋らないと存在できない自覚があるくせにそれでも反射的に喧嘩を売る姿勢を利用されてることも知らずに、お笑いだなw
しかもこの事実を奴らに言ってもまるで理解できないのでこうして大っぴらに言っても平気なのが、またお笑い
でも毎日苦しいニダというアピールはやめられないみたいで、見てる方は楽しいわwww
この見当違いに居丈高な傲慢乞食が
糞くらえ韓国人
踏み倒そうなんて思わない事や
在日と話が通じない理由がまた一つ分かった気がするわ
日本の場合はお互いに尊敬の念を込めて礼を尽くす概念があるけど
韓国の場合は上下関係の確認みたいなところがある。
日本だと先生にお辞儀をする感覚と考えるとわかりやすいかも知れない。
下の者が上の者にお辞儀をしないので無礼に感じてる。あくまであちらの勝手な概念だけど。
恥ずかしげもなく嘘八百ならべた被害者ビジネスのクソ詐欺師
滅びろマジで
日本の不幸は隣国がゴミばっかなところだろうよ
あるかの様に書いてるが、何を勘違いしているんだ?
日本にとって韓国との関係は疎遠で
あればあるほど良いのだぞ?
朝鮮人にどれだけの日本人が被害にあったのやら
おまえらは朝鮮人やぞ
チョン チョンチョンやぞ
韓国は未開で野蛮で無礼の国だ
日本それに対して冷静に躾をしているだけに過ぎない
韓国に対しては、善隣友好が不可能だということが露呈しただけ
韓国らしくないセリフ、もっと反日に徹しなきゃ。
韓国の報道機関か、親日罪でぶち込まれるよ。
これをマスコミが大々的に放送しちゃうあたり韓国は終わってるなと感じるね
バカチョン
くさくさチョン
対外的な嘘捏造の拡散には
猛烈に反撃していくしか無い
要約すればこういうことだろ。カス
根絶やしにするレベル
韓国人、お前のことだ。
日本もアメも南鮮民国は要らないって、何回言えば良いんだよwwwww
良き隣人ではないし友人でもないし好きでもない
二つ目、非礼を重ねているのは韓国。
韓国人らしいといえばらしい。相手に非礼だと論点がずれた批判を繰り返し、本旨から外れたところで相手を下がらせようとする。日本は正面切って「韓国は礼節もなければ常識もない」と言ってしまえば良い。
お前らの外交官および国の代表者へ文句言え
筋違いな頓珍漢なこと言ってんじゃねーよキ○ガイ民族
あの国の人達ってこういうのほんと得意だよね
懸念的事案な内容なのに何か文章生き生きしてるしw
相手にだけそれを求めないでね
ま、相手がいくら非礼を繰り返そうとも日本が善隣友好で接してきたから
基地外が図に乗った結果ではあるが
ただし、地自らの行動は省みない。by朝鮮人
コメントする