8e0efa091:ななしさん 2018/11/18(日) 18:23:27.01
(社説)イッテQ疑惑 放送への信頼傷つけた
2018年11月17日5時0分 朝日新聞デジタル

 人気のバラエティー番組にいったい何があったのか。すみやかに真相を明らかにして、社会に報告する責任がある。

 日本テレビ制作の「世界の果てまでイッテQ!」に疑念が持たれていることに対し、大久保好男社長が謝罪した。

 きっかけは週刊文春の記事だ。芸人が世界の祭りを訪ねる番組中の企画について、5月に放映されたラオスの祭りは存在せず、日テレ側の自作自演によるイベントだと報じた。

 当初日テレは「番組サイドで企画した事実はない」と反論していたが、タイの祭りでも同様の疑いがあると指摘されると、一転して非を認めた。企画は当面休止し、放送済みの111本の内容を可能な限り検証するという。当然の対応だ。

 高視聴率が生んだおごりか、あるいは数字を維持するために逸脱行為に及んだのか。

 娯楽の要素が強いバラエティー番組は報道と違う、多少の演出は必要だ、という声もある。だが、「ない」ものを作り出して「ある」とする行為は、公共をになう放送番組として許されない。まして「イッテQ!」は「“真実”との出会い」をうたい、ロケの失敗も隠さずにリアルさをアピールしてきた。日テレ自身のコメントにあるように「猛省」が必要だ。

 日テレは09年、「真相報道バンキシャ!」で虚偽証言をもとに間違った報道をし、社長が辞任したことがある。以来、危機管理やコンプライアンスの確立に取り組んできたはずだ。ところが今回、企画づくりに当たったコーディネーター会社に責任を押しつけるような態度をとった。その後、「放送責任はすべて日テレが負う」と軌道修正したが、批判の火に油を注ぐ形になったのは残念だった。

 NHKと民放でつくる第三者機関BPO(放送倫理・番組向上機構)も日テレに報告書の提出を求めている。そのBPOは09年の意見書で、バラエティー制作者に「何でもありの心意気を失わないで」とエールを送りつつ、一部にある「見つからなければいい」といった態度に警鐘を鳴らし、視聴者が応援してくれる番組づくりを訴えた。

 また、別の放送局のバラエティーが問題になったときの意見書(14年)にはこうある。「バラエティーを成り立たせる『約束ごと』は、実にもろく、ちょっとしたことでひびが入る。それが続けば、テレビそのものへの信頼が崩れかねない」

 フェイクニュースが横行する時代。何より大切にすべきは、この「信頼」ではないか。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13772355.html

★1が立った時間 2018/11/18(日) 14:12:52.17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542524966/





12:ななしさん
>>1
KYって誰だ?

13:ななしさん
朝日笑わせるなよ

14:ななしさん
その信頼を失った企業が何を言っても説得力がないということをわかってなようだね。

15:ななしさん
御高説も結構だが、まずは自社が行ってきた事の反省が先では?

23:ななしさん
2回どころか12回も捏造か!?
週刊誌が報じた存在が確認できない疑惑の「祭り」

水瓶祭り(2013/3/3)タイ
農業5種祭り(2013/6/23)アイルランド
田植え祭り(2013/12/1)タイ
塩田祭り(2014/11/9)タイ
道路のソリ祭り(2015/2/1)イタリア
田植え祭り(2016/1/17)タイ
カリフラワー祭り(2017/2/12)タイ
コブラだらけの水泳大会(2017/5/7)タイ
田植え祭り(2017/10/8)タイ
泥棒祭り(2018/5/6)タイ
橋祭り(2018/5/20)ラオス
鍋祭り(2018/10/21)タイ

29:ななしさん
>>1
ごもっともだけどさー
お 前 が い う な !

34:ななしさん
ヤバイな朝日はw

35:ななしさん
どの口がそんなことを平気で言うのか

36:ななしさん
KY 慰安婦狩り

40:ななしさん
このしれっとほざく感性wwww

45:ななしさん
本日のおまいうはここですね

47:ななしさん
この社説書いてて自分で恥ずかしくならんのか?

59:ななしさん
どういう脳ミソしたらこんなバカな社説書けるんだろう?

63:ななしさん
おま言う… としか言えない

71:ななしさん
この厚かましさはホンモノ

82:ななしさん
さすがアカヒ

自分等のコトは完全棚上げなんだな

101:ななしさん
大きく捏造して極小訂正

朝日です